2020年11月4日水曜日

11/4 プログラミングから委員会まで

伊勢崎市ではICT環境の整備が進められています。今日は、6年生のプログラミングの授業の様子を紹介します。
今回は、「センサーによって発光ダイオードの点灯を自動で制御できるプログラムをつくる」ことがめあてになります。 パソコンを操作し、マイクロビットで暗くて人が来た時に点灯するプログラムを作っています。
4年生の音楽は、リコーダーで課題曲の練習です。最後に紅蓮華のオープニングを練習していました。やはり課題曲より意欲的に演奏していました。
2年生の体育は、ボール運動でボール回しを行っていました。
4年生の体育は、フラッグフットボールをゲーム形式で行っていました。
6年生の体育は、鉄棒です。大規模校(30クラス)ならでは、3学年が同時に校庭で体育を行っていました。 それぞれ距離をとりながら安全に行っていました。
昼休みから3学年が眼科検診を行いました。健康診断もいよいよ最終となります。
パワーアップの時間に5年生がマーチングのオーディションに向けて音楽の先生から説明があり、みんな真剣に聞いていました。
前期、最後の委員会となります。図書委員会はクラスごとに読み聞かせをしてビデオを撮っています。
給食委員会は、活動の反省・感想を発表しています。
掲示委員会は、廊下の掲示物の点検、掲示をしています。
JRC委員会は、赤い羽根募金の集計をしています。たくさんの小銭を10の束にして数えています。
体育委員会は、明日の体育集会での全校ダンスの特訓中です。 まだ他の委員会もありますが、前期委員会が一区切りとなります。5、6年生のみなさん、ご苦労様でした。
ゆでめん、ちくわのいそべ揚げ、浅漬け、まいたけうどん汁