2021年6月30日水曜日

6/30 1年 どちらがながい

1年生の算数「どちらがながい」の授業です。
机のたてと横の長さをどうやって比べるか・・・「指でいくつ分で比べます」
指で比べると人によって長さがちがうから<同じ長さの鉛筆で比べてみよう>
どこが一番長いかな?教室のいろんな場所をはかってみました。
他のクラスでは、マス目を数えて長さを比べていました。 鉛筆は10こぶん、クレヨンが8つぶんで鉛筆が2つぶん長いことがわかりました。
ココアパン、ハムチーズピカタ、レンコンサラダ、トマトラビリオスープ

2021年6月29日火曜日

6/29 5年 校外学習

臨海学校の代替として東毛青少年自然の家へ校外学習に行ってきました。
雨のため、体育館で出発式を行いました。「自然の中での体験活動を通して、仲間と協力して楽しい一日にしましょう!」
東毛青少年自然の家で開校式を行い、午前と午後の予定を入れ替えスプーン作りを行いました。
班ごとに協力しながら、世界で一つだけのマイスプーン!が出来上がりました。
午後は、雨も上がり「ポスト探し」をしながらの登山です。
チェックポイントでの課題は、クイズです。この問題が解けるかなぁ~?
班で協力して笑顔で山頂に到着です。雨の中の校外学習のスタートでしたが、ゴールには雨もやみ、子どもたちの表情は快晴でした。 明日からの学校生活も頑張りましょう!

2021年6月25日金曜日

6/25 4年 学習参観

今日は4年生の学習参観です。3・4校時、担任の先生と教科担当制の先生(隣のクラス)の国語と算数の授業が行われました。
前回の学習参観・2年生の時は、5クラスで少なかったクラスの人数が4クラス編成になり人数も増え、 勉強も難しくなっていて、今日の学習参観でお子さんの成長を感じることができたのではないでしょうか。 二週にわった学習参観も無事に全学年が終了しました。保護者の方のご協力により感染症対策を徹底した上で参観が行えました。 ありがとうございました。
ごはん、棒ぎょうざ、春雨さらだ、麻婆豆腐

2021年6月24日木曜日

6/24 1年 学習参観

今日は1年生の学習参観です。休み時間に早く来ないかと玄関付近まで様子を見に来る1年生もいて、本当に楽しみにしていたことが伝わってきました。
3・4時間目の授業は、国語「おおきなかぶ」や「はをへをつかおう」算数「どちらがながい」を行いました。 お家の方に頑張っているところを見てもらおうと大きな声で音読したり、元気よく手を挙げたり、一生懸命な1年生でした。 短い時間でしたが、1学期の1年生の様子を参観していただけてよかったです。ありがとうございました。
黒パン、サーモンフライ、アスパラサラダ、いせさきトマトとレタスのスープ

6/24 体育集会

  今日の体育集会は、2・3・5年生で行いました。
全校児童の半数、約400名が校庭に整列をしました。体育委員がテキパキと指示を出し、予定の時間より早く集会がスタートできました。 ラジオ体操第一の音楽に合わせ、しっかりと体を動かすことができました。

2021年6月23日水曜日

6/23 クラブ活動①

第一回クラブ活動が行われました。まん延防止期間中に予定していたクラブ活動が中止となり、初めてのクラブ活動です。
4年~6年生でのメンバーが初めて集まったので、まずはクラブ長を決めたりと組織作りと今後の活動について話し合いました。 話し合いが早く終わったなわとびクラブは、校庭で長縄にチェレンジをしていました。次回は、7月7日です。今から楽しみですね。

6/23 いじめ防止強化月間

今月は、いじめ防止強化月間です。各クラスでいじめ防止のスローガンを決め、クラスでできることを考えてもらいました。
お昼の放送で各クラスのスローガンをテレビ放送で紹介をしました。 「差別やいじめをやめて、目指そう平和で楽しい学校!」・・・相手のことを考えて自分から行動します。   「気付いてる友達ならば、助けよう!」・・・あいさつだけでなく、話題をかえて話せばクラスの仲が深まると思うので、たくさん会話をします。
3年~6年の代表児童がスローガンを元気いっぱい発表してくれました。教室で視聴していた子どもたちもしっかりと聞くことができました。 茂呂小学校がよい学校になるためにスローガンを一人一人が行動できるといいですね。
群馬県の伝統食「混ぜごはん」 ごはん、こぎつねご飯の具、いそべ和え、田舎汁

2021年6月22日火曜日

6/22 2年・きりたん 学習参観

2年生にとって初めての学習参観です。朝からドキドキワクワクの子どもたちです。
3・4時間目「算数」「国語」の授業を行いました。元気いっぱいに音読をしたり、 「はい!」と手をあげたり、頑張っている様子をお家の方に見てもらおうという気持ちが伝わってきました。
きりのこ・たんぽぽのクラスでは、合同での学習発表会を行いました。 司会・あいさつ、そして各自の発表等を緊張しながらも堂々と行うことができました。 保護者のみなさま、感染症対策にご協力いただき、ありがとうございました。

6/22 あいさつ運動 第3週目

今週は、3-3、6-3があいさつ運動の当番となります。朝から元気いっぱいの「おはようございます!」の声が聞こえてきました。
今日からJRC委員会が「あいさつ応援隊」として児童玄関であいさつ運動に加わりました。