2024年4月26日金曜日

一年生を迎える会③(1年生)

5校時、一年生を迎える会でプレゼントしてもらった風ぐるまで外遊び。 1年生はクルクル回る風ぐるまに大喜びでした。

一年生を迎える会②

さらに、1年生からお礼の言葉と歌の発表がありました。 歌も踊りもとても上手でした。
最後は6年生と一緒に退場です。全体の雰囲気も各学年の出し物もとてもよいものでした。
学級委員会の皆さんが当日を迎えるまでの準備や練習、本番での司会・進行をつとめてくれました。皆さんのおかげですばらしい会になりました。ありがとうございました。

一年生を迎える会①

新入生一人一人が入学の喜びを味わい、小学生としての心構えを高めること、そして、学校をあげて温かく迎えることを通して、新入生と上級生のふれあいを図ることを目的として「一年生を迎える会」を行いました。 始めに1年生が4年生と手をつないで入場し、学級委員長から歓迎の言葉、そして校歌、各学年からのプレゼントと続きました。

2024年4月25日木曜日

児童集会

今日のパワーアップタイムは児童集会。各委員会の委員長さんが、仕事の内容の説明、全校の皆さんへのお願いを伝えました。 みんなで力を合わせてよりよい茂呂小学校を作っていきましょう。

自分たちの学校は自分たちでよりよくする(学級委員会)

学級委員会の皆さんが毎日交代で国旗、市旗、校旗をあげています。ありがとうございます。

全国学力・学習状況調査(質問紙調査)

今日は6年生を対象に、先週18日の国語・算数の調査に続いて、オンラインによる質問紙調査を行いました。 基本的生活習慣、家庭学習、規範意識、地域社会への関心、教科等への関心等、合計63の質問に子供たちが回答しました。 結果は7月末です。なお、昨年度の本校の結果については、学校HPに掲載している「R5年度 学校だより9号」をご覧ください。

2024年4月24日水曜日

金管練習(6年生)

6年生の金管練習がスタートしています。本番の成果発表は運動会ですが、明日の「一年生を迎える会」でもこれまでの成果を披露します。 今日は6校時に全体練習を行いました。6年生の活躍がとても楽しみです。

挑戦・新体力テスト②

新体力テスト。昨日はソフトボール投げに取り組んだ学年がありました。 投力が本校の課題の一つです。「1メートルでも遠くへ」。写真は昨日の4,6年生の様子です。

2024年4月23日火曜日

国語(4年生)

4年生の書写。今日は「林」という字が題材。めあては「左右の部分でできている漢字の組み立て方を理解し、形を整えて書くこと」です。

音楽(5年生)

5年生の音楽。題材「歌声をひびかせて心をつなげよう」で「すてきな一歩」という曲を歌います。目標は「曲の感じを生かして、明るい声で歌うこと」です。

生活科(2年生)

2年生が生活科の学習で「町探検」に出かけました。目標は「学校の周りには様々な場所(家、店、公共施設等)があり、様々な人がいることに気付くこと」、そして「町と自分とのかかわりを見つけたり、自分の町に親しみを持ち、安全に気を付けて生活しようとすること」です。
単元の学習は「まちのことを話そう」→「たんけんの計画を立てよう」→「まちをたんけんしよう」→「見つけたことをつたえ合おう」の順で進んでいきます。

2024年4月22日月曜日

自分たちの学校は自分たちでよりよくする(放送委員会)

毎日の正しい学校生活リズムをつくる校内放送。 正確な時刻に、分かりやすく聞きやすい放送になるように放送委員会の子供たちはがんばっています。 今日のお昼の放送では、市政20周年の記念ソング(ラッコタワー「綾」)を流しました。

挑戦・新体力テスト①

全学年で新体力テストへの取組が始まっています。 種目は8種目(握力、上体起こし、長座体前屈、反副横とび、20mシャトルラン(往復持久走)、立ち幅跳び、50m走、ソフトボール投げ)。 「1回でも多く、1mでも遠くへ。」自己ベストを目指してがんばりましょう。 写真は50m走、シャトルラン、上体起こしの様子です。

よい習慣はよい成果を生む(傘立てと下足箱)

雨の日でしたが、傘立てと下足箱はきちんと整理整頓されています。 整理整頓の習慣化はとても大切です。整理整頓ができると、少しの変化にも気付ける人に、そして目配りや心配りができるようになります。

雨の日の風景

1学期の3週目に入りました。今朝はあいにくの雨でしたが、校庭では雨に濡れた蜘蛛の巣が見えました。周りを見渡すといろいろな発見がありますね。

2024年4月19日金曜日

青少年赤十字登録式

本市ではすべての小中学校が青少年赤十字に登録をしています。 今週、各学級で青少年赤十字(JRC)の説明動画を視聴し、登録用紙に記名し、登録をしました。 掃除の時間にはJRCの歌「空は世界へ」を放送で流して意識を高めています。 JRCのメンバーとして「気付き、考え、実行する」ことを大切に生活していきましょう。きっと誰かが笑顔になります。

2024年4月18日木曜日

全国学力・学習状況調査(6年生)

本日、全国の小6・中3を対象に全国学力・学習状況調査(国語と算数数学)を行いました。 最後まであきらめずに全力を尽くす姿勢が大切です。6年生は真剣に問題に向かっていました。

歯科検診

健康診断も予定どおり進んでいます。今日は4,5年生を対象に歯科検診を校医さんにしていただきました。 耳鼻科、内科、眼科と続きます。健康診断日程はアプリで配信した一覧表でご確認ください。

国語(1年生)

国語の授業も予定どおり進んでいます。 今日は「うたに あわせて あいうえお」という題材で学習をしました。 学習の目標は「姿勢や口形、発声や発音に注意して話すこと」と「長く親しまれている言葉遊びを通して、言葉の豊かさに気づくこと」です。 授業では、姿勢、口形、発声、リズム等に気をつけたり、全員、グループ等いろいろな形態で読んだりしました。

2024年4月17日水曜日

給食の様子

今日は「入学・進級お祝い献立」(赤魚の西京焼き・おかかあえ・すまし汁・お祝いクレープ)でした。 給食の時間は単に栄養を取るだけではなく、仲間と楽しく食事を味わったりする心を育てたり、食事のマナーや栄養に関する知識を身に付けたりする時間です。 1年生も自分たちで準備ができるようにがんばっています。