2017年10月31日火曜日

学校通信「茂呂の泉」本日配布

内容:生活アンケート 今後に向けて  市陸上記録会結果
1年と3年も学年通信を本日配布しています。また、他学年は27~30日にかけて配布しました。ご確認ください。

少年の主張 リハーサル

発表する3名が、6年生の前でリハーサルを行いました。3名とも、とっても緊張したそうです。とても素晴らしい内容なので、堂々と自信をもって発表してください。

きりのこ ひまわり 交流学習

今日は、三郷小のこどもたちが来校して、交流学習を行いました。ペーパークラフトや陶芸、外遊びなど、いい機会となりました。


 
プログラムです

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 


今日はハロウィン 2-1・2読み聞かせ 1年英語

2年1・2組合同の読み聞かせは、「ハロウィン」のお話でした。みんな、にこにこしながらお話を聞いていました。















1年生の英語ですが、小林先生が「ハロウィン」についてのお話を聞かせてくれました。クラス全員が交替して帽子をかぶったりマントを身につけたりしていました(写真は1組・5組)。



 














2017年10月30日月曜日

茂呂地区少年の主張アトラクション練習

今週の土曜日は、茂呂小の体育館で「第33回茂呂地区少年の主張」が行われ、本校からも3名の子どもが発表します。当日は、アトラクションとして6年生のマーチングが披露されます。今朝は、演奏位置や動きなどの確認がありました。いよいよ6年生最後のマーチングですね。

環境委員の活動

月曜日の朝は、環境委員が会議室前に集まります。カードに花の名前を書いて、手洗い場などに置くためです。今日の花はコスモスでした。ちょっとした心遣いでやさしい気持ちが育まれていきます。

2017年10月27日金曜日

JRC委員からのお礼「昼の放送」 

お昼にJRC委員から募金についてのお礼がありました。以前ブログでも紹介しましたが、前期JRC委員が9/28に群馬赤十字社群馬県支部に4月から9月までの募金を届けました。何と「40290円」もあったそうです。また、つい先頃行った「赤い羽根募金」では、「11710円」集まったそうです。皆様からのご協力ありがとうございました。

5年4組 英語

今日のテーマは「Subject」です。教科書の絵カードを使って二人組でゲームをしながら教科
の呼び方が身につきます。




第一中学校の細田先生とALTのカール先生との息もピッタリです。















1年生活科「秋の公園」

春に出かけた茂呂中央公園に出かけました。たくさん秋を見つけられるかな?
秋を見つけ、楽しく遊べました。



1年3組 国語

1組担任の嘉村先生が授業を行いました。文末の「いる」「ある」の使い方について考えを深める授業です。茂呂小スタイル「国語授業」研究の一環でたくさんの先生が参観しましたいろいろなぬいぐるみが登場する楽しい授業でした。




4年生 車椅子体験

市社会福祉協議会及びボランティアの皆さんに教えていただきました。前回は手話教室を行いましたが、今回の体験も含めてやさしい心や思いやりの心が広がれば嬉しいです。
子どもたちに車椅子に乗った感想を聞いたところ、マットの上や坂になっているところなど、想像以上に怖かったそうです。車椅子を利用している人の気持ちに少しですが寄り添えました。
1組

2組

4組

3組

今朝は体育集会

それぞれ学年の場所で、体育委員が前に出て大きな声で準備運動が始まりました。中学年から「1 2 3 4」大きな声が聞こえてきました。




明日は県陸上記録会 最後の朝練

これまで練習をよくがんっばてきました。お互いに声を掛け合いながら、進んで練習に取り組む姿が素晴らしいですね。


2017年10月26日木曜日

就学時健康診断

来年入学する子どもたちを5人1グループにして、6年生2名が健康診断をする各教室を巡ります。各教室にも係の先生と子どもがいます。6年生がとてもしっかりしていると、お医者様にも褒めていただきました。6年生の皆さん、ご苦労様、そしてありがとう。