2019年12月31日火曜日

12/31(火)今年最後の 朝の一句

今年最後の朝の一句は、茂呂小 1年生の作品でした。上州っ子ならではの俳句です!令和元年に名残を惜しみつつ、新たな年を迎えましょう。
※個人情報保護のため、名前と写真の掲載は控えさせていただきました。

2019年12月27日金曜日

12/27(金)今年一年 お世話になりました

 明日から1月5日まで、茂呂小学校は閉庁となります。今年一年 保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、本校の教育活動につきましてご支援ならびにご協力いただきありがとうございました。今年は亥年でしたので、年頭の挨拶では子供達に「自分の目標に向かって猪突猛進」と話しました。一年を振り返り、また新たな気持ちで三学期を迎えることができればと思います。
 皆様、良い年をお迎えください。
    
  飼育委員の子供達が、自主的に落ち葉清掃をしてくれています。嬉しいです。
 環境委員の子供が花の水やりをしています。
 明日から閉庁に入るので、普段よりも多めにエサや水を用意していました。閉庁期間は職員も生き物の世話を行います。

 センダンの木も新年を待っています!

 

2019年12月25日水曜日

1/25(水)上毛ジュニア俳壇 掲載

毎週水曜日の上毛新聞には、ジュニア俳壇とジュニア詩壇が掲載されます。また、火曜日には青春短歌U20が掲載されることがあります。今日の新聞にも、茂呂小の子供の俳句と詩が掲載されました。
また、本校の校務支援員さんが、2学期に新聞掲載された作品をまとめてくれました。今日の2作品を加えると32作品が新聞に掲載されらことになります。毎週では、1~2作品なのですが、継続は力といいますがたくさん掲載されていました。ブログに掲載したので、ぜひお読みください。味わい深い作品がいっぱいです。ご存じのように、上毛新聞1面には、必ず朝の1句が掲載されます。今年最後の12月31日の「朝の1句」は、本校児童の作品のようです。今から楽しみです。



 

2019年12月24日火曜日

12/24(火)第15回伊勢崎市小学校理科研究発表会

三郷小学校を会場にして、市内小学校の理科自由研究発表会が開かれました。本校からは、5組6名の子供が参加しました。どの子も堂々とした発表で充実した研究内容でした。
 すがたを現せ DNA!・・・お母さんの小さな頃の写真が自分とそっくりなことが研究のきっかけです。身近な材料を使って果物などのDNAを抽出しました。
 ゼリーをとかした犯人は・・・フルーツゼリーを作った際に、固まってくれないフルーツがあることから研究がスタートしました。息のあった発表でした。
 野菜で紙を作ってくらべよう・・・紙は木の繊維からできていることを知ったのがきっかけです。ショウガやごぼう、空心菜などで紙すきに挑戦です。
 りんごの変色について・・・皮をむいたリンゴが変色し、お母さんが塩水で変色を防いでいたのがきっかけです。いろいろな水溶液(食べて安全な)で試しました。実際に食べてみると、砂糖水が良かったそうです。
 野菜でアレルギーをおさえる・・・アロエがかゆみをおさえるという話がきっかけです。キュウリとナスの2種類の野菜で温度を変えて調べてみました。冷やしたキュウリが効果的だそうです。

12/23(月)ピアノの調律

茂呂小にはグランドピアノが3台あります。毎年、この時期に年に1度の調律を行っています。

2019年12月23日月曜日

12/23 終業式③表彰児童の紹介

2学期に、学校通信で紹介した子供や、各種大会で活躍した子供の紹介です。述べ100名を超える子供達の紹介でした。たくさんの茂呂小の子供達が活躍してくれるのは嬉しい限りです。3学期の始業式では、幼小中美術展と理科自由研究で活躍した子供達を紹介する予定です。



 終業式後、5年生は冬休みのマーチング練習(家庭で)の確認がありました。

6年生は、図工展・持久走大会・チャレンジスクールの表彰を行っていました。


12/23(月)終業式②  

生徒指導担当の先生と交通安全担当の先生から話がありました。

 火遊びは危険です。子供達もしっかり話を聞いています!
ご家庭でも、学校配布「冬休みの生活」をご覧いただき、安全で規則正しい生活をおくることができますよう、よろしくお願いします。
交通安全の話  合言葉は「止まる 見る 確かめる」 です。2学期は、残念なことに帰宅後1名の子供が交通事故に遭いました。幸い大事には至りませんでしたが、間一髪という事故でした。先ほどの「止まる 見る 確かめる」と自転車についてのきまりが守られていれば防げた事故である可能性が高いです。「自分の命は自分で守る」意識とともに、ご家庭でも十分に「冬休みの交通安全」について、お話しください。

  自転車についての話です!4年生以上 ヘルメット着用 大丈夫でしょうか?
 安全委員の子供達から、登下校についての話がありました。
 ポケットに手を入れての登校や雪道での歩行は危険ですね。みんな、頷きながら聞いていました!

  茂呂小の子供達が元気よく1/7に登校できるよう、冬休みの交通安全も、よろしくお願いします。
 

12/23(月)2学期 終業式 ①

  先週金曜日に一斉メールで急遽マスク着用のお願いをしましたところ、ご協力いただきありがとうございました。今日の終業式は、職員も含めてインフルエンザ感染予防のため、全員がマスクを着用して式に臨みました。
 校歌斉唱もマスク着用でしたが、きれいな歌声が体育館に響きました。
 校長先生の話
  2学期はたくさんの行事があり皆さんめあてを大切にしてがんばりました。勉強でも、授業のめあてをしっかりと理解して取り組みましたね。友達と意見を交流する中で、自分の学びを深められました。今日は通知表を持ち帰るので、二者面談でお家の方に伝えた内容も含め2学期を振り返ってください。次に会うのは1/7です。1と7で いーな! です。3学期はこうなると いーな ということを考えてきてくださいね。

12/23(月)今朝はサンタがお出迎え

朝の児童玄関です。職員1名がサンタで子供達をお出迎えです。子供達もうれしそう。2学期最後の登校日は、笑顔の「おはようございます」でスタートです。

2019年12月20日金曜日

12/20(金)来週月曜日はマスク着用 インフルエンザ情報とほけんだより

 来週月曜日はマスクの着用をお願いします!一斉メールでお伝えしましたが、今週初めに二人だったインフルエンザ罹患者も今時点で11人に増えました。早退した子供もいるので、今後更に増えると思います。週末のすごし方にもご留意ください。本日配布の「ほけんだより」12月号は冬休みの健康管理とインフルエンザ特集です。改めて、手洗いの励行と咳エチケット、マスク着用、うがい等をご家庭でもよろしくお願いします。

 

12/20(金)

2学期最後の給食は中華でした!
中華麺、春巻、小松菜のナムル、辛みそラーメンスープ。




2019年12月19日木曜日

12/20(金)学校通信「茂呂の泉」と「図書だより」本日配布

終業式は持ち帰るお便りやプリントが多いので、本日配布しました。

「茂呂の泉」 内容:2学期を振り返ろう 人権集中学習 新聞紹介 表彰児童の紹介


「としょだより」
 読書感想画の募集! ぜひ、トライしてください。

12/19(木)大そうじとワックス

5時間目は「大そうじ」、続いて整美委員の皆さんがワックスがけをしてくれました。どのクラスも一生懸命に大そうじを頑張っていました。
 4-1


 5-2 力を込めて床を磨くように拭いていました!
 1-5

 各教室に1名の整美委員さんです。丁寧にモップを使っていました!ピカピカ床がきれいな教室で2学期最後の日を迎えることができますね。