2018年1月26日金曜日

朝の様子(長縄の練習)

 インフルエンザや風邪がはやっています。金曜日は体育集会ですが子どもの体調やクラスで他にやることがある場合には、外にでませんでした。
 長縄ですが、大会に向けて子どもや担任が燃えています。どのクラスも気合いが入った長縄でした。
5-4

4-3

5-1

きりのこ たんぽぽ

2-1

1-2

1-4

2-3

1-1

2-5

6-3

2-4

5-3

6-2

4-4

4-1

2018年1月25日木曜日

登下校時の交通安全指導(保護者の皆様にお願い)

 昨日、登校時と下校時に交通事故が発生しました。本日、緊急に職員臨時会議を行い児童の交通安全の徹底について確認いたしました。
 「登下校時の交通安全指導」について、保護者の皆様に文書を配布したのでご覧いただき、ご家庭でも登下校時の安全についてお話ください。
事案1 交通事故発生場所
 
事案2 交通事故発生場所
 
 


伊勢崎高校2年生の英語授業 4年生

 3時間目は3組、4時間目は1組で行いました。前半は学級担任と黛先生の授業で後半は高校生の授業でした。
3組



1組



伊勢崎高校2年生の英語授業 3年生

 3時間目は3組、4時間目は1組で行いました。前半は、学級担任と英語の小林先生の授業で後半が高校生の授業でした。本校出身の子もいました。
 3組





 1組



ジュニア俳壇2017優秀作品

21万を超える投句数の中から選ばれた30句が新聞に掲載され、その中に本校児童の作品が!

読み聞かせ

 今日は3年生と4年生でした。
3-1
3-2
3-3
4-1
4-3・4
3-3