茂呂小ブログ
伊勢崎市立茂呂小学校のブログです。子供たちの活動を中心に最新情報をお知らせします。
2014年5月28日水曜日
プール開き
とうとう茂呂小学校でのプールが開始となりました。
校長先生や、プール担当の先生からお話を聞きました。
今年のプールの目標は何でしょう? 自分の目標に向かって頑張りましょうね。
2014年5月22日木曜日
朝の読み聞かせ
5月20日(火)に保護者や地域のボランティアの方による読み聞かせがありました。
子どもたちは絵本の世界に引き込まれ、読み聞かせが終わると大きな拍手をしていました。
朝の読み聞かせは、1・2年生は毎週1回、3~6年生は隔週で行われます。
2014年5月15日木曜日
交通安全教室がありました
4/23(水)におまわりさんや交通指導員さん学級委員のみなさんにお手伝いいただき、交通安全教室を行いました。子どもたちはいつになく緊張した顔で、「右見て、左見て…」と真剣に取り組んでいました。
2014年4月16日水曜日
1年生を迎える会にて 今シーズン、マーチング初披露
新学期を迎えてから、たった2回の練習でここまでできるとは!という演奏をすることが出来ました。
会の最後に1年生をおんぶして教室まで連れて行きました。もちろん、その間、トークを楽しんだようです。
2014年4月14日月曜日
離退任式
先週の金曜日に離退任式が行われました。涙あり、笑いありの思い出に残る式になりました。
2014年3月26日水曜日
修了式
今日は25年度の最後の日。6年生が卒業し、ちょっぴり広くなったように感じる体育館。
校長先生から最後のお話。五感を活かして「人の心を思いやる気持ち」をこれからも持っていきましょう、とのことです。
子どもたちは明日から春休み。4月7日の始業式に元気な姿で会いましょう!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)