茂呂小ブログ
伊勢崎市立茂呂小学校のブログです。子供たちの活動を中心に最新情報をお知らせします。
2016年9月9日金曜日
運動会練習
赤城・榛名・妙義・浅間団の顔合わせ
9月24日(土)に行われる運動会に向け、どの学年も遊競技やダンス、マーチングなどの練習を一生懸命頑張っています。
また、朝の時間には全校でラジオ体操や行進の練習を行っています。
体育館で行われた赤城・榛名・妙義・浅間団の団長・副団長の自己紹介では、優勝に向けての意気込みや、団をまとめるための決意など、熱い思いを力強く語ってくれました。
2016年8月25日木曜日
2学期始業式
長い夏休みが終わり、今日から2学期です。
1時間目には体育館で始業式がありました。
茂呂小の目標「自分から・チャレンジ・ありがとう」。
二学期は運動会や持久走大会、絵画展など、行事がたくさんあります。初めてで不安だな、できなくてやめたいな、そんなときこそチャレンジしていこうと、校長先生がお話しになりました。
夏休みにがんばった人の表彰もあり、意欲の高まるスタートでした。
前向きにがんばっていきましょう!
2016年7月29日金曜日
市水泳記録会
7月27日(水)に伊勢崎市水泳記録会がありました。
茂呂小から24名の児童が参加しました。
男女とも、メドレーリレー、フリーリレー1位になりました。
他の参加選手も健闘をみせました。
8月9日(火)の県大会に向けて、引き続き練習を頑張っています。
2016年7月7日木曜日
七夕集会
7月6日(水)
児童会本部の児童により、七夕集会が開かれました。
なぜ七夕に願い事をするようになったのか、笑いを誘う劇を楽しみながら、子どもたちは真剣に見入っていました。
その後、各学年の代表児童が願い事を紹介しました。自分の事だけでなく、家族のことも考えた願い事に、心があたたまりました。
2016年7月1日金曜日
交通安全教室
6月30日(木)に
、1年生の交通安全教室がありました。
おまわりさんの話を聞き、その後に実際に歩道や横断歩道を歩いて、
交通ルールの確認をしました
。
2016年6月22日水曜日
全校集会
本日の朝は体育館で全校集会でした。
良い歯のコンクール
歯科保健図画ポスター
歯・口の健康啓発標語
三行詩コンクール
北関東水泳競技大会
それぞれがんばった子が表彰されました。
もうすぐ夏休みになり、また様々なコンクールの課題が出されると思います。
もっともっとたくさんの児童が表彰されることを、児童のがんばりを、
期待しています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)