2024年4月10日水曜日

算数(4年生)

教科の授業も始まっています。4年生では「めあて」をしっかりもって学習に取り組んでいました。 日々の一時間一時間の授業を大切にしていきましょう。

2024年4月9日火曜日

定期健康診断スタート

定期健康診断が始まりました。今日は4,5年生の身体測定を行いました。身体測定の目的は、自分の発育状況を正しく知り、年齢に応じた発育をしているかを確認することです。 健診の日程は昨日保護者の皆様に配信していますので、ご確認ください。 写真は、4年生が保健室前の廊下に上履きをきちんと並べている様子です。 「よい習慣はよい成果を生む」。整理整頓の力も同時に育てます。

2024年4月8日月曜日

入学式

今年度116名の新入生を迎えました。 友達をたくさん作り、毎日楽しく学習や運動に取り組みましょう。
式の中では6年生が歓迎の言葉や歌(ビリーヴ)で1年生を迎えてくれました。6年生の皆さん、ありがとうございました。
桜の花も満開で、とてもよい日となりました。

新任式・始業式

今日から1学期が始まりました。まず、今年度茂呂小に赴任した教職員11名を紹介する新任式。 先生方お一人お一人からご挨拶をいただきました。どうぞよろしくお願いします。
続いて始業式。校長先生から「自分の命を大切にしよう(ルールを守り交通事故等にあわないこと)」「仲間とともに楽しく学習しよう。「自分からチャレンジ、みんなでチャレンジ」を合い言葉にがんばりましょう。」「優しい気持ちをもってあいさつや「ありがとうございます」が言えるようにしよう」と話がありました。
続いて担任等の紹介がありました。新しい先生と仲間で力を合わせてすばらしい学級・学年を作っていきましょう。

2024年4月5日金曜日

入学式等の準備(新6年生)

今日は新6年生が入学式準備、教室の机椅子移動のために午前中登校しました。 学級毎に机と椅子の数を調整したり、入学式場の準備、新1年生の教室の飾り付け・教科書等の配布物準備などに取り組みました。 最上級生としての自覚をもって一生懸命に取り組む姿が見られ、大変嬉しく思いました。 今から新6年生の活躍が楽しみです。

2024年4月2日火曜日

令和6年度スタート

令和6年度がスタートしました。今年度もこの「茂呂小ブログ」で子供たちの活躍の様子を中心に学校の様子をお伝えしていきます。どうぞよろしくお願いします。 現在学校では、人事異動を踏まえ、新たな教職員組織で新学期の準備を進めているところです。 校庭の桜も開花しました。4月8日の入学式、始業式が楽しみです。